
更新:2023年4月2日
4期目(2023年~)

一人ひとりの尊厳が守られる、人間共和の杉並区を必ずや実現していきます!
子育て
- 就労の有無によらない保育枠の確保
- 子育て応援券と母子手帳のデジタル化
- 発達障害児と親のサポート事業拡充
- 医療的ケア児、障害児の居場所の充実と社会参加の促進
- 不登校児童・生徒への教育機会の確保
- 子どもの権利擁護の推進
↑クリックで詳細に飛べます。
防災
↑クリックで詳細に飛べます。
高齢者
↑クリックで詳細に飛べます。
多様性
- 性の多様性が尊重される地域社会の推進(性的マイノリティへの理解促進)
- 人と動物の共生社会の構築(ドックラン拡充、災害時対応)
- 障害者の居場所の充実と社会参加の促進
- 行政手続きの簡素化
- AIを活用した乗り合いタクシーの推進
- 官民連携プラットフォームの構築
↑クリックで詳細に飛べます。
1~3期目(2011~2023年)

公約の達成状況を見える化しています。2022年11月現在、3期目の中間評価を点数付けしています。
子育て
- 養育者と子の愛着形成と児童虐待防止のため母親支援を拡充します! 95点
- 産前から産後の切れ目ない子育て支援と母と子の愛着形成を育むため産後ケア事業を更に充実させます! 95点
- 仕事・介護・病気療養など保育を必要とするすべての方へ、保育園の待機児童ゼロを継続します! 95点
防災
- 耐震・不燃化、雨水流失抑制対策など災害に強い杉並区を築きます! 85点
- 燃えない!倒れない!浸水しない!街を築きます! 80点
- 震災救援所の機能、運営を強化し命を守る施策を推進します! 85点
- 女性の視点の防災対策を推進します! 90点
若者
- 次世代を担う若者を応援-中高生の居場所、多世代が交流できるコミュニティ施設を整備します! 50点
- 杉並まるごとwi-fi化を推進し、若者や来街者等が暮らしやすい便利な街にします! 70点
- 芸術・文化振興事業を充実し、心豊かなに暮らせる杉並にします! 80点
- 不登校の児童・生徒、それぞれに合った教育機会が確保されるよう取り組みます! 60点
- アレルギー対策を強化し、安心して生活できる教育環境を整備します! 90点
高齢者
- 医療や介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して暮らせる杉並を構築します!80点
- 「芸術療法」の普及で認知症予防を推進します! 40点
- 特殊詐欺対策を強化し高齢者の財産を守ります! 80点
- 人生100年時代、生きがいややりがいを感じ社会参加できる杉並を構築します! 85点
- 「地域包括支援センター」を拠点とした地域づくりとテクノロジーの活用で孤独死の解決に全力を注ぎます! 70点
- 特別養護老人の整備と在宅生活を支える介護と医療の連携を進めます! 90点
SDGs(持続可能な開発目標)
- 誰もが多様な生き方が可能となる共生社会を築きます! 65点
- 性的少数者への理解促進とパートナーシップ制度導入の実現で差別や偏見のない社会を築きます! 90点
- 就労意欲のある女性が就労継続できる環境を整備してまいります! 70点
- 様々な分野で男女が協働するジェンダー平等の社会を構築します! 40点
- 更年期障害やロコモティブシンドロームなど女性特有の健康施策を推進します! 35点
- ごみの減量と資源化で「無駄」を「富」にかえる循環型社会を構築します! 90点
- 食品ロス削減を推進し、CO2排出量の削減に取り組みます! 90点